♪ ♪ ♪ 教室予定 ♪ ♪ ♪
ベビマ&プチハンドマッサージ hajimeはり・きゅう・マッサージ院内
月 日( ) 10時半~
ログハウスでベビマ体験 (ログハウス展示場 BESSさん)
月 日(火) 10時半~
月 日(火 ) 10時半~
ご予約・お問い合わせは 右端の「オーナーへメッセージ」の欄または
080-5293-7816 (山下)まで。


月 日( ) 10時半~

月 日(火) 10時半~
月 日(火 ) 10時半~
ご予約・お問い合わせは 右端の「オーナーへメッセージ」の欄または
080-5293-7816 (山下)まで。
2010年03月29日
地域密着
区の恒例行事 「白尾山ウォーク」に今年は家族で参加♪
片道 30分くらいのコースですが 身体も温まり運動不足解消にはもってこいです。

公園に到着後は 「hajimeはり きゅう マッサージ」の先生(我が家の主人)によるプチストレッチ教室
ウォーキングで温まった身体にこのストレッチがまたまたよく効くのですぅぅ

2歳~80歳近い方まで 総勢70人 皆さんお元気で!!
特におじぃちゃん&おばぁちゃんは股関節回りの柔軟が予想以上に◎
帰り道 畑や家を眺めながら「昔はココは~だったんだよ」などの昔話を聞きながら
道端のつくしをとったり てんとう虫をつかまえたりしながら のんびり歩きました♪
片道 30分くらいのコースですが 身体も温まり運動不足解消にはもってこいです。
公園に到着後は 「hajimeはり きゅう マッサージ」の先生(我が家の主人)によるプチストレッチ教室
ウォーキングで温まった身体にこのストレッチがまたまたよく効くのですぅぅ
2歳~80歳近い方まで 総勢70人 皆さんお元気で!!
特におじぃちゃん&おばぁちゃんは股関節回りの柔軟が予想以上に◎
帰り道 畑や家を眺めながら「昔はココは~だったんだよ」などの昔話を聞きながら
道端のつくしをとったり てんとう虫をつかまえたりしながら のんびり歩きました♪
2010年03月25日
春休み 歩こう会?!
雨・・雨・・雨・・
ホントによく降ります・・
お彼岸 お墓参りに行く日は晴れていたので歩いて行ってきました。
道端の菜の花やタンポポを眺め「子供の頃はよくシロツメ草を摘んで首飾りを作ってりして遊んだなぁ」と懐かしく思いました。
子供にお花でブレスレットを作ってあげたら
「ママ!!すご~い!!」と目をキラキラさせ喜んでくれたのは良いのですが そのブレスレットを「大事にとっておく」と・・
小さな虫は出てくるし枯れてしまうし「お部屋には持っていかないでぇぇぇ」と私。
今年の春はわたくし!歩きます!
ミーティングまでも歩いて行うのです!
バランスボールの加奈子さんと マタニティー講座の塩川さんと春休み中の子供達を連れ約2時間半 商店街の空きスペース(シャッター通り)の活用や地域の子育て事情について歩きながら喋るのです。
途中 お肉屋さんでコロッケ(なんと38円!!安い)を買い食べ・・味わい
お昼のチャイムがなり「焼きそばやさん」」に入り食べ・・味わい
ぶらり旅のようなウォーキング♪
翌日の程好い筋肉痛で達成感を味わう♪

私のお気に入りウォーキングコースの「よしま池」 湧く玉池に負けない透明度 湧水量にパワーを感じます。
ホントによく降ります・・
お彼岸 お墓参りに行く日は晴れていたので歩いて行ってきました。
道端の菜の花やタンポポを眺め「子供の頃はよくシロツメ草を摘んで首飾りを作ってりして遊んだなぁ」と懐かしく思いました。
子供にお花でブレスレットを作ってあげたら
「ママ!!すご~い!!」と目をキラキラさせ喜んでくれたのは良いのですが そのブレスレットを「大事にとっておく」と・・
小さな虫は出てくるし枯れてしまうし「お部屋には持っていかないでぇぇぇ」と私。
今年の春はわたくし!歩きます!
ミーティングまでも歩いて行うのです!
バランスボールの加奈子さんと マタニティー講座の塩川さんと春休み中の子供達を連れ約2時間半 商店街の空きスペース(シャッター通り)の活用や地域の子育て事情について歩きながら喋るのです。
途中 お肉屋さんでコロッケ(なんと38円!!安い)を買い食べ・・味わい
お昼のチャイムがなり「焼きそばやさん」」に入り食べ・・味わい
ぶらり旅のようなウォーキング♪
翌日の程好い筋肉痛で達成感を味わう♪
私のお気に入りウォーキングコースの「よしま池」 湧く玉池に負けない透明度 湧水量にパワーを感じます。
2010年03月18日
ログハウスでうっとり♪
わたくしお気に入りのログハウス展示場 BESSさんでの ベビマ
今月ものんびり&ゆったりやってまいりました♪

お二人目のお子さんと一緒に参加のKさん Mちゃんとの時間をマッサージで楽しんでいただけたでしょうか
Mちゃんはマッサージ終了と同時にグッスリ ねんねタイムに突入しました。。

我が家の第三子 ももちゃん(お人形の方ね)と夢の中。。
2ヶ月のMちゃんは表情も豊かで 「あーあー うー♪」とお話もたくさんしてくれて
わたしとっても癒されちゃいました♪
この後も 夕方までグッスリだったそうです。
ベビマは赤ちゃんへの効果はもちろん 触れ合うことで母のリラックス効果&母乳の出までも良くしてくれる最高の時間
お家では家事に育児と忙しいでしょうが 時間を作ってマッサージ&スキンシップしましょ♪
今月ものんびり&ゆったりやってまいりました♪
お二人目のお子さんと一緒に参加のKさん Mちゃんとの時間をマッサージで楽しんでいただけたでしょうか
Mちゃんはマッサージ終了と同時にグッスリ ねんねタイムに突入しました。。
我が家の第三子 ももちゃん(お人形の方ね)と夢の中。。
2ヶ月のMちゃんは表情も豊かで 「あーあー うー♪」とお話もたくさんしてくれて
わたしとっても癒されちゃいました♪
この後も 夕方までグッスリだったそうです。
ベビマは赤ちゃんへの効果はもちろん 触れ合うことで母のリラックス効果&母乳の出までも良くしてくれる最高の時間
お家では家事に育児と忙しいでしょうが 時間を作ってマッサージ&スキンシップしましょ♪
2010年02月19日
久しぶりの晴れ
昨日雪の為 「マラソン大会中止」の悔しさを込め
昨日1日移動はマラソン(走って)でこなしました!!
(近場のみです・・)
自転車やのんびり歩くことが多い毎日なので少しの距離でも走るって
けっこう大変でした・・
夜は温かいお風呂に入りストレッチ♪
我が家の6歳になる娘はベビーのころからマッサージが大好き♪
最近では私よりpapaにマッサージを頼みます。
主人は針灸マッサージ師&スポーツトレーナ
マッサージだけじゃなくアドバイスも付いてくるので いいのでしょう。。
娘・・「papa~膝が痛いんだよね~」
papa 「お~成長痛かぁぁ!!成長してる途中だよ!!大きくなるよ!!」
だとかふくらはぎのお話や肩のお話、ストレッチの大切さ などなど。
お風呂上りは見よう見まねで開脚や逆立ち?!
親子でのスキンシップを楽しんでいます。
昨日1日移動はマラソン(走って)でこなしました!!
(近場のみです・・)
自転車やのんびり歩くことが多い毎日なので少しの距離でも走るって
けっこう大変でした・・
夜は温かいお風呂に入りストレッチ♪
我が家の6歳になる娘はベビーのころからマッサージが大好き♪
最近では私よりpapaにマッサージを頼みます。
主人は針灸マッサージ師&スポーツトレーナ
マッサージだけじゃなくアドバイスも付いてくるので いいのでしょう。。
娘・・「papa~膝が痛いんだよね~」
papa 「お~成長痛かぁぁ!!成長してる途中だよ!!大きくなるよ!!」
だとかふくらはぎのお話や肩のお話、ストレッチの大切さ などなど。
お風呂上りは見よう見まねで開脚や逆立ち?!
親子でのスキンシップを楽しんでいます。
2010年01月09日
認定講師 ミーティング
昨年ベビマセラピストから更にランクアップを目指し講師認定講座を受講し
今年春ごろには ベビマセラピストを育てる講師として活動していく予定です♪
もちろん 今まで通りベビマ教室も行います。
先日は これからスムーズに活動できるよう講習会を開いてくださった先生のサロンへ♪

(帰り道の写真ですが・・)
静岡市って そう遠いところではないのですが この景色を眺め 小旅行にでも来ちゃったぁぁ♪って感じで
天気も良く 運転もしてもらい楽しい時間を過ごすことが出来ました。(Kちゃんありがと♪)
同じ県内で活躍されている先生方のお話は とても参考になりますし 刺激もいただけ
帰りの車中ではセラピスト仲間のKちゃんとこれからの富士&富士宮のベビマ教室について熱く語っちゃいました!!
地域のママ&ファミリーが楽しく過ごせるスペース作りを目指していきまっせ♪
今年春ごろには ベビマセラピストを育てる講師として活動していく予定です♪
もちろん 今まで通りベビマ教室も行います。
先日は これからスムーズに活動できるよう講習会を開いてくださった先生のサロンへ♪
(帰り道の写真ですが・・)
静岡市って そう遠いところではないのですが この景色を眺め 小旅行にでも来ちゃったぁぁ♪って感じで
天気も良く 運転もしてもらい楽しい時間を過ごすことが出来ました。(Kちゃんありがと♪)
同じ県内で活躍されている先生方のお話は とても参考になりますし 刺激もいただけ
帰りの車中ではセラピスト仲間のKちゃんとこれからの富士&富士宮のベビマ教室について熱く語っちゃいました!!
地域のママ&ファミリーが楽しく過ごせるスペース作りを目指していきまっせ♪
2009年12月15日
ベビーマッサージ
13~14日にかけて活動のピークを迎えた「ふたご座流星群」
ご覧になった方いらっしゃいますか??
私うっかり 1日間違えて(昨日の夜中、15日0時ころ)いました・・・
見えないだろう・・と思いながらもベランダに出てみました。
流星!!見えました☆☆ しかも主人は4回も☆☆☆☆ 雲も少なくたくさんの星が見え感動的でした♪
今日のベビマ教室♪

まずはmama同士オイルの感覚と手を温めてもらうために簡単にハンドマッサージを♪
赤ちゃんだけでなく冬の乾燥と毎日の家事での手荒れにオイルはオススメです。
わたくし事情で今日は普段のお教室よりも30分少なく手順や自己紹介&感想の時間も取れず・・・でしたが
最後にお隣のお部屋マタニティークラスのママや塩川さんとの交流も少しの時間でしたができ出産体験談や妊婦さんへのエールの声も聞こえました♪
出産前から お勉強会などに参加してくださっている さくらちゃんmama。
今日は ママとなってお会いする事ができ 良かったです。
まだまだ 話足りない感じでしたので ぜひまた みなさんで交流会が出来る日を楽しみに♪

寒いなかご参加くださったママ&赤ちゃん ありがとうございました。
体調不良でお休みだったSさん、またの機会にお待ちしてます。
今日は1日水分補給をしっかりし ゆっくり休んでくださいね。
ご覧になった方いらっしゃいますか??
私うっかり 1日間違えて(昨日の夜中、15日0時ころ)いました・・・
見えないだろう・・と思いながらもベランダに出てみました。
流星!!見えました☆☆ しかも主人は4回も☆☆☆☆ 雲も少なくたくさんの星が見え感動的でした♪
今日のベビマ教室♪
まずはmama同士オイルの感覚と手を温めてもらうために簡単にハンドマッサージを♪
赤ちゃんだけでなく冬の乾燥と毎日の家事での手荒れにオイルはオススメです。
わたくし事情で今日は普段のお教室よりも30分少なく手順や自己紹介&感想の時間も取れず・・・でしたが
最後にお隣のお部屋マタニティークラスのママや塩川さんとの交流も少しの時間でしたができ出産体験談や妊婦さんへのエールの声も聞こえました♪
今日は ママとなってお会いする事ができ 良かったです。
まだまだ 話足りない感じでしたので ぜひまた みなさんで交流会が出来る日を楽しみに♪
寒いなかご参加くださったママ&赤ちゃん ありがとうございました。
体調不良でお休みだったSさん、またの機会にお待ちしてます。
今日は1日水分補給をしっかりし ゆっくり休んでくださいね。
2009年10月23日
ベビマ
支援センターおおみやでのベビマ教室 今年度も残りあと1回となりました。
昨日もたくさんのmama&赤ちゃんが参加してくれて楽しいベビマとなりました。
午後の教室なので、おねむの赤ちゃんもいましたがmamaの「○○ちゃ~ん♪マッサージ始めるよ~」の合図でご機嫌に♪
なんと言ってもこの瞬間の赤ちゃんの目を見てしゃべりかけるmamaの笑顔が私は1番好きです♪
あんよのマッサージを中心に行った昨日のベビマ♪早速感想メールも頂きmamaの嬉しい声が聞けホッと一息・・
赤ちゃんへの効果はもちろんのこのベビマ♪それ以上にmamaのリラックス効果も大きいこと感じていただけてよかったです。
ベビーとのスキンシップに限らず お仕事で疲れて帰ってきた旦那様にも今回のマッサージはオススメです。
「papaばっかり!!」と思わず交代でマッサージしあってくださいね♪
昨日もたくさんのmama&赤ちゃんが参加してくれて楽しいベビマとなりました。
なんと言ってもこの瞬間の赤ちゃんの目を見てしゃべりかけるmamaの笑顔が私は1番好きです♪
あんよのマッサージを中心に行った昨日のベビマ♪早速感想メールも頂きmamaの嬉しい声が聞けホッと一息・・
赤ちゃんへの効果はもちろんのこのベビマ♪それ以上にmamaのリラックス効果も大きいこと感じていただけてよかったです。
ベビーとのスキンシップに限らず お仕事で疲れて帰ってきた旦那様にも今回のマッサージはオススメです。
「papaばっかり!!」と思わず交代でマッサージしあってくださいね♪
2009年10月05日
お月見
10月3日 お月見
浅間大社では幻想的な風景が楽しめました。
大社内 灯回廊で一杯に♪ 入口付近では染物体験や紙すき体験コーナーもあり早速チャレンジ!
子供よりも私が夢中になっていたような・・
ハガキサイズの紙すきでは色を選びワンポイントで折り紙の切り絵をのせるのですが、娘は花びらをサッと選び、私は「あ~ワンちゃんも可愛いし・・お月見だからウサギにしようかな・・」と迷って迷って 二つのせて作ってみました。
ロウソクの明かりで埋めつくされた大社内を興奮して歩き回る息子にヒヤヒヤ・・・一つ一つ中を覗き込み ふーっと消してしまわないかと・・倒すことも消すこともなく 楽しく見て回ることができ幻想的な空間でパワーももらいステキな夜でした
この画像のお月様なぜか満月じゃない・・・ 映像に残すって難しいですよね。
翌日 日曜日は子ども達の運動会♪ 今年はビデオ撮影は極力ひかえ 「目でしっかり見る」ことに。 上の子は年長さん!最後の運動会です。 まわりのお友達とも楽しそうに応援したり 競いあったり♪ ファインダーの中からは見えない全体が見え良かったですよ。
浅間大社では幻想的な風景が楽しめました。
大社内 灯回廊で一杯に♪ 入口付近では染物体験や紙すき体験コーナーもあり早速チャレンジ!
子供よりも私が夢中になっていたような・・
ロウソクの明かりで埋めつくされた大社内を興奮して歩き回る息子にヒヤヒヤ・・・一つ一つ中を覗き込み ふーっと消してしまわないかと・・倒すことも消すこともなく 楽しく見て回ることができ幻想的な空間でパワーももらいステキな夜でした
この画像のお月様なぜか満月じゃない・・・ 映像に残すって難しいですよね。
翌日 日曜日は子ども達の運動会♪ 今年はビデオ撮影は極力ひかえ 「目でしっかり見る」ことに。 上の子は年長さん!最後の運動会です。 まわりのお友達とも楽しそうに応援したり 競いあったり♪ ファインダーの中からは見えない全体が見え良かったですよ。
2009年09月18日
なんとな~く
時代ですね~
今は携帯電話&パソコン 必需品に! 無いと困るものになりましたものね~
仕事にしても育児にしても調べものをするときは必ずと言っていいほどネットを活用。
昨日も仕事の合間になんとな~く、私の師匠のブログをみて「脳内メーカー」(ちょっと前葉流行ったアレ)のことが書かれていて
私も試しに・・・

「座右の名メーカー」です。
自分の名前を入れると座右の名が・・・
我が家は最近将来の夢の話で盛り上がることが多く 、夢と現実の厳しさにため息がでることも・・しばしば・・・
今のタイミングでこの言葉が出て また更に夢や理想のために頑張らなくちゃっ!とパワーがでてきましたよぉぉ!!
皆さんも一度『座右の名メーカー』試してみては・・・
今は携帯電話&パソコン 必需品に! 無いと困るものになりましたものね~
仕事にしても育児にしても調べものをするときは必ずと言っていいほどネットを活用。
昨日も仕事の合間になんとな~く、私の師匠のブログをみて「脳内メーカー」(ちょっと前葉流行ったアレ)のことが書かれていて
私も試しに・・・

「座右の名メーカー」です。
自分の名前を入れると座右の名が・・・
我が家は最近将来の夢の話で盛り上がることが多く 、夢と現実の厳しさにため息がでることも・・しばしば・・・
今のタイミングでこの言葉が出て また更に夢や理想のために頑張らなくちゃっ!とパワーがでてきましたよぉぉ!!
皆さんも一度『座右の名メーカー』試してみては・・・
2009年09月05日
ファミリー♪ファミリー♪
夕方になると夕飯の下ごしらえを終えたmamaが子どもと一緒に外にでる♪
通る人達が「こんなに子どもがいるのも最近じゃ珍しいねぇ」なんて言いながら歩いていく♪
mama達は「今日の夕飯何にした~?」 なんておしゃべりしている横で子どもたちはおもちゃの取り合いで喧嘩したり・・・
小さい子が喧嘩していればおねぇちゃんたちが仲裁に入りルールを決め 大きい子は「小さい子には!や~さ~し~くぅ!!」を合言葉に陽が落ちるまで遊びまくるのです。
雨さえ降っていなければ外に行けば誰かしらに会える♪この環境が私とっても心地よいのです♪
今日はみんなで夕飯はお友達の家で屋上パーティです
何を作ろうかしら・・・・
通る人達が「こんなに子どもがいるのも最近じゃ珍しいねぇ」なんて言いながら歩いていく♪
mama達は「今日の夕飯何にした~?」 なんておしゃべりしている横で子どもたちはおもちゃの取り合いで喧嘩したり・・・
小さい子が喧嘩していればおねぇちゃんたちが仲裁に入りルールを決め 大きい子は「小さい子には!や~さ~し~くぅ!!」を合言葉に陽が落ちるまで遊びまくるのです。
雨さえ降っていなければ外に行けば誰かしらに会える♪この環境が私とっても心地よいのです♪
今日はみんなで夕飯はお友達の家で屋上パーティです

2008年05月31日
たくさんの!!
でも、赤ちゃんやママの笑顔がいっぱい見られて、私も大満足★ パワーを頂いちゃいます!
普段は少人数で、のんび~りと一人ひとりのペースを見ながらですが、たまにはこんな感じも刺激があり いいですね~
6月は18日の文化会館でのお教室以外に、静岡での集まりもありベビマ以外に私(元美容師)よるママ&子供のヘアカットやアレンジの講座も開く予定です。その日は、蜜ろうキャンドル作りなどの催しもあり楽しい一日になりそうです。
18日の文化会館でのお教室ではベビマ後少しのんびりお茶でもしながら、ママ同士交流できたらな~と思っています。
2008年04月12日
3月のベビマ
更新が遅くなりました!3月のベビマの様子★
とっても賑やかで、でもスムーズにマッサージできていましたね★
またまたメールで、「マッサージ後夜スッキリ便秘が解消しました!」と嬉しい報告や「papaにも教えてあげて家族でスキンシップ楽しんでます」などのメール。
これからも、もっともっと富士宮のmama&papaにベビマを伝えていけるよう頑張ります!
4月のイベントなのですが、4月20日「アースディ清水」というイベントで「ロイヤルベビーマッサージセラピスト静岡」(1コイン(500円)ベビマ)のブースがもうけられました。
私はその日残念ながら参加できないのですが静岡県内で活躍するベビマセラピストの方々がベビマやmamaのハンドマッサージをしてくれます。お近くへ起こしの際はお立ち寄りください。 場所はエスパルスドリームプラザ内です。
とっても賑やかで、でもスムーズにマッサージできていましたね★
これからも、もっともっと富士宮のmama&papaにベビマを伝えていけるよう頑張ります!
4月のイベントなのですが、4月20日「アースディ清水」というイベントで「ロイヤルベビーマッサージセラピスト静岡」(1コイン(500円)ベビマ)のブースがもうけられました。
私はその日残念ながら参加できないのですが静岡県内で活躍するベビマセラピストの方々がベビマやmamaのハンドマッサージをしてくれます。お近くへ起こしの際はお立ち寄りください。 場所はエスパルスドリームプラザ内です。
2008年03月06日
のんびりと・・

CHIKARAは洋服を脱ぐとご機嫌です。お風呂だと思ってる? 「おねぇちゃんが赤ちゃんのときはお風呂のたびに大泣きだったね~」なんてよく最近はCHIKARAとおねぇちゃんの赤ちゃんのときの違いで話がはずみます。
そしておねぇちゃんが保育園に行ってる間は、じっくり のんびりマッサージ

毎日こんな、ゆったりとした時間が出来ると育児にもゆとりができるのにね。 「時間はつくるもの!」って誰かに言われた。。。
今日のオイルは白太ゴマ油 、ベビマにはおススメ☆ そして直射日光の当たる場所は避けてマッサージしてあげてください。